-
【差し込み印刷】1枚に複数レコードを挿入する方法
今回はこんな悩みを解決します。 差し込み印刷で無駄な余白が多すぎる!1枚に複数のレコードを挿入したい! なんなら名刺サイズでもいいときってありますよね。早速やり方を見ていきましょう! 例として次のような差し込み文書を作成します。 A4用紙1枚... -
【Power Point】タイマー付きスライドテンプレート
今回はこんなお悩みを解決します。 スライドショーを中断することなく、カウントダウンタイマーを表示したい…。 テンプレートを用意しました! こちらから Power Point のデータをダウンロードしてください。 タイマー付きスライドテンプレートダウンロー... -
Power AutomateでTeamsへの画像付き 投稿Bot作成方法
あらかじめ投稿する内容をExcelのリストに入力しておけば、好きな日時に自動でTeamsに投稿してくれるBotの作成方法を紹介します。 こんな感じの投稿が自動で行えます。 図や写真の部分は画像になっています。 【【準備】】 ①:Power Automateから参照する... -
Sway って何?できることは?使い方は?徹底解説!
今回は Microsoft 365 のアプリ Sway とは何か、何ができるのかを解説していきます。 【Microsoft 365 Sway とは】 一言でいうと「超簡単におしゃれな Web ページが作れる」アプリです。 ページはテキストや画像・動画、埋め込みコード( Forms,... -
1Stepで席替え!座席表テンプレート ランダム、希望制
今回は2種類の座席表テンプレートを作成しました。 【ランダム座席表】 2連続で同じ席になってしまったり、固定座席の生徒への対応を可能にしたランダムに座席を決めるテンプレート。 こちらからダウンロードしてください。 ※コピーのダウンロードをして... -
OneNote Class Notebook使用マニュアル 基本操作からおすすめ機能の紹介
OneNote は Microsoft 365 のアプリで、キーボード入力やペンでの手書きが可能なデジタルノートです。Class Notebook は個人使用の OneNote の機能に加えて Teams のメンバーに対して次のことができます。 生徒のノートを教員のタブレットからいつでも閲... -
初めてのPowerAutomate Teams メッセージBotの作り方
こんにちは。 Microsoft 認定教育イノベーターの瀬戸口です。 今回は Microsoft 365 の Power Automate を使って Teams へ自動で投稿してくれるシステムの作り方から活用方法までお伝えします。 教科・クラス運営・校務など使い方は無限大! 【Teams メッ... -
スケジュールやタスクにファイルを添付できるOutlookのすすめ
日々のスケジュールやタスクはどのように管理していますか。 時間や労力を重要な仕事に回すために、スケジュールやタスク管理はスマートにしたいですよね。 Microsoft 365 のOutlookはメールのやり取りに使うイメージが強いかもしれませんが、実はス... -
Sway の使い方と活用事例 保護者への 情報発信用Webページ
今回はこんなお悩みを解決します。 クラスの様子や配布物の連絡等、様々な情報を保護者へ向けて発信したい! そんなときは Sway でクラスHPを作ると便利ですよ。 Sway の基本的な使い方についてはこちら https://icteducase.com/2023/02/24/sway-manual ... -
Power Automate で今後の予定をTeamsに自動投稿
Power AutoateのPost card in a chat or channelのJSONを次のようにすると 今度の予定を自動でTeamsに配信できるようになります。 ※今回は配信日から2週間先の予定を毎日配信するフローにしましたがどれくらい先の予定まで配信するかはカスタマイズ可能で...